ヴォーカルゾリステン風の会 コンサート2015 オペラ名曲アリアと抒情歌曲の世界
- 2015/08/31
- 10:46
8月29日
マリスト学園で音楽の先生だったM先生の門下生を中心として方々が出演しました。(この会は1970年に開催されたファミリーコンサートから数えて15回目を迎えるそうです。)
5期生N後輩から、「山内先輩!昨日二期生T先輩がお店に来て、二期生の人にもチケット配ってくれないかと頼まれて」という次第で、早速、チケットをいただくことにしました。
到着して、暫くすると、3期生の背の高いY君が颯爽と登場しました。彼の歌声を聴くのは初めてでしたが、バリトンの力強い奥の深い声に聴き惚れました。休憩後、いよいよ同級生二期生のT君が笑みを浮かべて堂々とステージ中央へ。
この日、アフタヌーンコンサートとイブニングコンサートの二つがありましたが、私はイブニングの方へ出かけました。
コンサートが終わり、楽屋前の廊下で待機していると、Y君、T君が現れ、M先生とも久しぶりにお会いしてお話が出来て良かったです。
ありがとうございました。

三期生のY君

二期生のT君

M先生
T君、M先生へ花束贈呈

お元気なM先生でした
マリスト学園で音楽の先生だったM先生の門下生を中心として方々が出演しました。(この会は1970年に開催されたファミリーコンサートから数えて15回目を迎えるそうです。)
5期生N後輩から、「山内先輩!昨日二期生T先輩がお店に来て、二期生の人にもチケット配ってくれないかと頼まれて」という次第で、早速、チケットをいただくことにしました。
到着して、暫くすると、3期生の背の高いY君が颯爽と登場しました。彼の歌声を聴くのは初めてでしたが、バリトンの力強い奥の深い声に聴き惚れました。休憩後、いよいよ同級生二期生のT君が笑みを浮かべて堂々とステージ中央へ。
この日、アフタヌーンコンサートとイブニングコンサートの二つがありましたが、私はイブニングの方へ出かけました。
コンサートが終わり、楽屋前の廊下で待機していると、Y君、T君が現れ、M先生とも久しぶりにお会いしてお話が出来て良かったです。
ありがとうございました。



三期生のY君



二期生のT君

M先生




T君、M先生へ花束贈呈


お元気なM先生でした